「クラッシュロワイヤル」はついに、インフェルノドラゴンへの待望のアップグレードを導入しました。進化がほぼ10年間実装されなかったこの伝説の火炎生物が、強力なブーストを受けます。スーパーセルはこの機を記念し、フィンランドのコメディアンであるイスモ・レイコラを起用した特別コラボレーションを行いました。
白熱した交渉が中心舞台に
デビューから約10年を経て、インフェルノドラゴンが新たな「クラッシュロワイヤル」のトレーラーに主演します。レイコラは、ドラゴンの風変わりなハリウッドエージェントとして忘れがたい演技を披露し、彼をスターにしようと決意します。
この炎をまとう生物は、戦場での役目を遊び心で放棄し、代わりにハリウッドでの名声を追いかけます。
スーパーセルの本社を訪れ、インフェルノドラゴンの交渉とレイコラのコミックな騒動を目撃してください。
季節の興奮に火がつく
新しい「How to Evolve Your Dragon!」シーズンでは、インフェルノドラゴン進化が導入され、2対2リーグが復活します。プレイヤーは友達やランダムなパートナーとチームを組んでランクを上げることができます。
アリーナ7から、マイルストーンイベントで報酬を獲得できます。報酬には、ランバージャック進化の欠片3個、エピックカードの書、ユニークなコスメティックアイテムが含まれます。
クラウンチェース #1では、デコレーションされたバトルバナーに加えてエピックカードの書が、クラウンチェース #2では別のバナーと進化の欠片3個が提供されます。
6月から7月初旬にかけて、特別な期間限定イベントで新しい進化カードが紹介されます。インフェルノドラゴン進化ドラフトは6月2日から9日まで開催され、その後、バナーとエモートが報酬のインフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日〜9日)が続きます。
進化をテーマにした一連のゲームモードには、デッキあたり進化カード4枚の「進化メイヘム」(6月9日〜16日)、「マジカルトリオ」(6月16日〜23日)、「4カードショーダウン」(6月23日〜30日)が含まれます。シーズンのクライマックスは「進化ボナンザ」(6月30日〜7月7日)で、デッキあたり最大8枚の進化カードが特徴です。
ゲームはGoogle Playで利用可能です。また、『Marvel Contest of Champions』の「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」アップデートに関する報道もチェックしてください。