ニュース 『スカーレット・バイオレット』古代と未来から来たパラドックスポケモンが登場

『スカーレット・バイオレット』古代と未来から来たパラドックスポケモンが登場

著者 : Savannah Oct 17,2025

『スカーレット・バイオレット』古代と未来から来たパラドックスポケモンが登場

『ポケモン スカーレット・バイオレット』の目立った革新の一つは、パラドックスポケモンの導入でした。過去の世代ではリージョンフォームが登場しましたが、パラドックスポケモンはこのコンセプトをさらに推し進め、既存のポケモンの未来的および先史時代的なリデザインを提示します。ここでは、これらの特別なポケモンに関する総合的なガイドをご紹介します。

おすすめ動画

目次

『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場する全パラドックスポケモン

すべての古代のパラドックスポケモン

すべての未来のパラドックスポケモン

『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場する全パラドックスポケモン

この第9世代の作品では、ポストゲームでのエリアゼロ探索中にパラドックスポケモンが利用可能になります。『ポケモン スカーレット』では特定の種の原始的なバージョンが、『ポケモン バイオレット』では機械化された未来のバリアントが登場します。古代のパラドックスポケモンは「プロトシンセシス」という特性を共有し、晴れの時に最も高い能力値が30%上昇します。一方、未来的な対応ポケモンは「クォークチャージ」を使用し、エレキフィールド下で同様の能力値上昇を得ます。

これらの代替フォームは対戦の定番となり、新規プレイヤーもシリーズ熟練者も同様に魅了しています。以下に、タイプと元になったオリジナルのポケモンを含む、パラドックスポケモンの完全なリストをご覧いただけます。

すべての古代のパラドックスポケモン

ポケモンタイプ (1つ目/2つ目)元のポケモン
イダイナキバじめん / かくとうドンファン
サケブシッポフェアリー / エスパープリン
アラブルタケくさ / あくモロバレル
ハバタクカミゴースト / フェアリームウマ
チヲハウハネむし / かくとうウルガモス
サナジラスでんき / じめんレアコイル
トドロクツキドラゴン / あくメガボーマンダ
コライドンかくとう / ドラゴンモトトカゲ
ウネルミナモみず / ドラゴンスイクン
テツノコウベほのお / ドラゴンエンテイ
テツノイバラでんき / ドラゴンライコウ

すべての未来のパラドックスポケモン

ポケモンタイプ (1つ目/2つ目)元のポケモン
テツノワダチじめん / はがねドンファン
テツノツツミこおり / みずデリバード
テツノコウベかくとう / でんきハリテヤマ
テツノカイナあく / ひこうサザンドラ
テツノドクガほのお / どくウルガモス
テツノイワいわ / でんきバンギラス
テツノブジンフェアリー / かくとうサーナイト & エルレイド
ミライドンでんき / ドラゴンモトトカゲ
テツノイサハくさ / エスパービリジオン
テツノカシラいわ / エスパーテラキオン
テツノカシラはがね / エスパーコバルオン

これで、『ポケモン スカーレット・バイオレット』で利用可能なすべてのパラドックスポケモンを網羅しました!

最新の記事
  • 2024年おすすめゲーモニター完全ガイド

    ​適切なゲーミングモニターは、高リフレッシュレートにおける鮮やかなビジュアルと滑らかな性能でPCのグラフィック性能を最大限に引き出し、ゲーム体験を向上させます。ディスプレイが追いつかないのに、なぜ高価なゲーミングハードウェアに投資する必要があるでしょうか?開発者が想定した通りのPCゲームを体験できる、鮮明な画質と完璧なモーションクリアリティを提供する最高峰のゲーミングモニターを選びました。主なゲーミングモニター一覧:9 エディターズチョイス Gigabyte FO32U2 Pro

    by Adam Oct 18,2025

  • ハラスメント懸念でゲーム最適化講演会が中止に

    ​カプコンは、ハラスメント懸念を理由にCEDEC 2025で予定されていたモンスターハンターワイルズのゲーム最適化パネルをキャンセルしました。カプコンがプレゼンテーションを取りやめる決断に至った背景と、これらの課題に対する公式見解を詳しくお伝えします。モンスターハンター ワイルズにおけるハラスメント問題CEDEC 2025 最適化セッション中止モンスターハンターワイルズ開発チームは、日本・横浜で開催予定のComputer Entertainment Developers Conference 20

    by Ryan Oct 18,2025

最新のゲーム